top of page

弊塾を設立するにあたった動機は、私自身の経験です。

福岡県の高校(偏差値45)を卒業し慶應義塾大学に入学した私ですが、

一般受験における最初のモチベーションは

なんとなく慶應ボーイって響きカッコよくない?」でした。

一見バカらしく思える考えですが、結果として福岡県外に出てみることで、今までに出会えなかった「人」「刺激・価値観」を知り成長が出来ました。

勿論、「県内を出てでも出来る限り有名で偏差値の高い大学に行く。」それが全員のあるべき姿だとは思いません。

〇〇について学びたいから〇〇大学の〇〇学部を目指す。心から素晴らしい動機だと思います。高校生の頃の私には無かった考えです。

しかし、その頃の私と同様、進路に迷う学生も多くいるでしょう。

「慶應ボーイ?になったらなんかモテそう!」「青学?とかに行って帰りは渋谷のおしゃれなカフェに寄って帰るみたいな生活したいな〜」

このようなことを考えたことありませんか?それで良いんです。「努力してそこに合格した成功体験」「そこで出会う人・場所」により結果的に将来の可能性が広まることを私自身実感したからです。

現在の成績は関係ありません。1年間で誰でも狙える範囲です。それを実現するために、

早慶・一橋・東大生のみの講師

生徒数を10人に絞り、一人一人と向き合った体制」を準備しました。

他の塾・予備校で掲げられているような立派な理念を我々は掲げられません。しかし

我々は誰よりも生徒と同じ目線で寄り添います。一緒に最高の結果を生みましょう。

弊塾の理念

bottom of page